
神奈川県湘南にお住まいのHさまよりお写真を送って頂きました。
ダークブラウンのスラットにウォルナットのラダーテープを組み合わせたフレームタイプをお選びになりました。
「ウッドブラインド届きました。
連休中に設置しました。
サイズもぴったりでいい感じです。」
作っていても楽しいウッドブラインド
神奈川県湘南にお住まいのHさまよりお写真を送って頂きました。
ダークブラウンのスラットにウォルナットのラダーテープを組み合わせたフレームタイプをお選びになりました。
「ウッドブラインド届きました。
連休中に設置しました。
サイズもぴったりでいい感じです。」
神奈川県にお住まいの三浦様よりお写真を送って頂きました。 三浦さまは大小合わせて19本のブラインドをご注文頂きました。 カラーは全てホワイト、ラダーテープ無しの仕様です。 アンケートにもご回答頂きましたので併せてご紹介いたします。
Q1.年代
40代
Q2.お選びいただいた理由
日本で職人さんがつくっているというイメージから品質がいいだろうと思いカタログをとりよせました。
Q3.お取り付けは簡単に出来ましたか?
難しい
Q4.評価(5段階評価)
★★★★★
Q5.コメント
うちの旦那さんが取り付けましたが、大きなサッシの引き違いの部分が一般的な物より厚かったようで、いただいたネジうちメジャーの通りに穴をあけたら、サッシとブラインドがあたってしまって大変だったようです。
(わたしはやっていなのでわかりませんが)
3~4箇所穴をあけるなど、かなり苦戦していたようです。他の所は問題なく簡単だとはなしていました。
ブラインドはすごくしっかりしていたので、本当に買ってよかったです!!ありがとうございました。
縦長のスリット窓用のウッドブラインドです。 左が幅250mm、右が330mmです。 幅250mmは弊社で作成できる最小幅になります。
神奈川県にお住まいのお客様より12年前にお買い上げ頂いたブラインドの補修部品のご依頼がありました。 羽根の角度を調整するチルターという部品をお客さまにて交換頂きました。
チルターパーツ届きましたので、先ほど交換作業をいたしました。
壊れたブラインドは、真ん中のものでしたが、おかげさまで
またスラットの角度調整ができるようになりました。
購入した際と同じようなアングルで写真を撮ってみました。
12年経ったとは思えないほど、快適に使えています。
東京にお住まいの永瀬さまにはフレームタイプのブラウンをご購入頂きました。お写真を頂戴しましたのでメールと併せてご紹介させて頂きます。
お願いしていたブラインドが昨日届きました。
とても素敵なブラインドをつくってくださりありがとうございました。
ぴったりサイズで、付けるのも簡単で、なにより付けた後の美しさに感動しました。
LDKの窓を出来ればウッドブラインド、難しければ木目調アルミブラインドにしたいと考えていたのですが、下記の理由からなかなか合う商品が見つからず。
・賃貸でネジや釘が使えない
・大窓と小窓両方同じブラインドにしたい
・カーテンレールキャップが取れず、レールに吊るすタイプは無理
・大窓は幅が広くつっぱりタイプも難しい
諦めかけていたときに風祭factoryさんのwebサイトを見つけました。
設置してみて下記の点も気に入りました。
・フレームの溝にスラットが収まり、風が吹いてもパタパタしない。
・シリアルナンバーとQRコードが見えない位置に貼ってある。
今後、友人知人でウッドブラインドを探している人がいたら風祭factoryさんをオススメしたいと思います。
いつか戸建を購入するなど転居をすることがあれば、また風祭factoryさんにお願いしたいです。
大満足の商品をどうもありがとうございました。
愛知県にお住まいの村松さまよりお写真を送って頂きました。 幅240㎝、高さ200㎝の大きな窓にホワイトxホワイトのノーマルタイプを2本連結して設置頂きました。
無事本日届きました。
早速ブラインドつけました。
想像以上にいい品で購入してよかったです!
また機会がありましたら、購入したいと思います。
ありがとうございました!
16年前に風祭Factoryのウッドブラインドをご購入頂いた神奈川県お住まいのお客様よりお写真を送って頂きました。 ナチュラルとホワイトです。 現在の商品規格とは少し異なっていますがスラットなど変わっていません。 16年という歳月をほとんど感じない程綺麗な状態でお使い頂いています。 長い年月大切にお使い頂けるユーザー様こそ風祭Factoryにとっては大切な財産です。
京都市にお住まいの阿部さまよりお写真とメールを頂戴しました。
<<< こんにちは。 本日無事にウッドブラインドを受け取らさせていただきました。 大変丁寧に梱包していただいていたので破損もなく、取り付けもスムーズに完了し部屋がグッと良い雰囲気になって大満足です。 商品の良さはもちろん、気遣いの行き届いた取引きに、非対面であってもとても気持ちの良い買い物ができました。 本当にありがとうございました!>>>
神奈川県にお住まいの田中さまよりお写真を頂戴いたしました。在宅勤務のお部屋の西日対策としてご注文頂いたと伺っています。余りに素敵な居場所で在宅勤務が定着してしまうかも、などと思った次第です。
風祭Factoryのウッドブラインドは静岡県森町へのふるさと納税の返礼品として選定されています。 現在は10品目の商品を「ふるさとチョイス」などふるさと納税ポータルサイトに掲載をしています。
来月(5月)1日より各商品の寄付額が変更されます。 現在各ポータルサイトはメンテナンス中になっておりご寄付の受付が出来ないようになっています。 ご希望のお客様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 弊社サイトに掲載しております寄付額もこれに合わせて変更させて頂きます。
新しい寄付額については各ふるさと納税ポータルサイトおよび弊社サイト以下をご参照下さい。 https://www.kazematsuri.com/kazematsuri/furusato/
尚弊社サイトの掲載金額はあくまで参考です。 実際の寄付額はポータルサイト掲載額となりますのでご注意下さい。
これからも静岡県森町への応援と風祭Factoryのウッドブラインドをよろしくお願いいたします。