お写真送って頂きました

東京にお住まいのAさまよりお写真を送って頂きました。 ホワイトのフレームタイプを2か所の窓に、内1つは2分割で設置頂きました。 高さが2000mmを超えていたのでフレームを延長して対応しました。 コメントと併せて紹介させて頂きます。

見た目が本当にスッキリして、主人も大変喜んでいます。賃貸でも思いどおりのブラインドをつけられて夢のようです。生活が楽しくなりそうです。

お写真送って頂きました

東京にお住まいの永瀬さまにはフレームタイプのブラウンをご購入頂きました。お写真を頂戴しましたのでメールと併せてご紹介させて頂きます。

お願いしていたブラインドが昨日届きました。
とても素敵なブラインドをつくってくださりありがとうございました。
ぴったりサイズで、付けるのも簡単で、なにより付けた後の美しさに感動しました。
LDKの窓を出来ればウッドブラインド、難しければ木目調アルミブラインドにしたいと考えていたのですが、下記の理由からなかなか合う商品が見つからず。
・賃貸でネジや釘が使えない
・大窓と小窓両方同じブラインドにしたい
・カーテンレールキャップが取れず、レールに吊るすタイプは無理
・大窓は幅が広くつっぱりタイプも難しい
諦めかけていたときに風祭factoryさんのwebサイトを見つけました。
設置してみて下記の点も気に入りました。
・フレームの溝にスラットが収まり、風が吹いてもパタパタしない。
・シリアルナンバーとQRコードが見えない位置に貼ってある。
今後、友人知人でウッドブラインドを探している人がいたら風祭factoryさんをオススメしたいと思います。
いつか戸建を購入するなど転居をすることがあれば、また風祭factoryさんにお願いしたいです。
大満足の商品をどうもありがとうございました。

賃貸につけられるウッドブラインド

2005,6年頃、東京渋谷のテレビでも良く登場するお店のバイヤーの方からお話しを聞きました。

「ここへ来られるお客様は大半賃貸物件にお住まいだからウッドブラインドを気に入っても木ネジで穴が開くのは困る、と言って諦めちゃう方が多いんです」
「穴を開けずに取り付けできるウッドブラインド作ってもらえませんか」

というご要望でした。 しかしそう簡単ではありません。

例えば浴室用のブラインドはツッパリ棒の方法で木ネジなしで設置出来るものがあります。 またアルミ製のブラインドであれば既設のカーテンレールに固定する金具も販売されています。でもウッドブラインドはサイズによって7~8kgにもなるのでツッパリ棒方式では安全に設置することは出来ません。 カーテンレールでは重さに耐えることが出来ずカーテンレール自体が破損する恐れがあります。

既存の方法ではない新しい方法を見つける必要がありました。 そう考えながらしばらく経ったある時「窓枠に穴が開けられないのなら、窓枠+ブラインドでセット商品にすればいいんじゃないか?」 と思いました。

そこからいろんなアイデアを試した結果、ウッドブラインドの左右に設置用の窓枠(フレーム)をくっつけてこのフレームをマジックテープで窓枠に固定する、という方式に辿りついたのです。 

こうして商品化したフレームタイプのウッドブラインドは2007年のグッドデザインしずおか選定商品に選ばれ、またユニバーサルデザインに配慮した商品であるとの評価も頂いています。

フレームタイプの詳細は以下を参照下さい。

https://www.kazematsuri.com/support/frame/